メインコンテンツ

イベントしらびてぃ
んだー

イベント

しまくとぅば シンポジウムのご案内【9月18日 沖縄県立博物館・美術館】

来る9月18日(水)14時から、沖縄県立博物館・美術館講堂にて、しまくとぅばシンポジウムが開催されます。

2部構成となっており、1部では、各地でシマクトゥバを学んだり発信したりしている9名が活動報告をします。2部では活動のきっかけや活動の中で感じていることなどをざっくばらんに共有しあうパネルディスカッションを行います。

7つの地域から一堂に集う本イベント、一緒にシマクトゥバの継承の一歩を考える時間にしましょう~^^

「うまんちゅ実践報告 未来んかい 一歩(ちゅひさ)っんじゃさな」

日時:2024年9月18日(水)午後1時半開場、午後2時開演

会場:沖縄県立博物館・美術館 講堂

入場:無料

第1部:それぞれのシマから

読谷村:町田星羅(読谷村史編集室・ハワイ大学大学院生うちなーぐちうむい★プロジェクト)

与那国島:東盛あいか(俳優・映画監督)

名護市:崎浜秀太(名護ニュースピーカーワークショップ・ユンタク会)

石垣島:白保椋之(やいまむに勉強会)

読谷村:松田美怜(沖縄科学技術大学院大学・うちなーぐちうむい★プロジェクト)

浦添市:平良美乃(しまくとぅば普及センター・うちなーぐちうむい★プロジェクト)

宮古島:島袋賀郎(沖縄伊良部島郷友会前里添支部長・海洋池間民族青年部)

沖永良部島:町田美子(あしまなの木)

喜界島:濱田七海(九州大学大学院生、言語学)

第2部:パネルディスカッション

(かじとぅい:半嶺まどか)

共催:しまくとぅばプロジェクト(議長:西岡敏)、科研費24K00069基盤研究B代表:横山晶子―危機言語コミュニティにおけるNew Speakerの育成、科研費22K13151若手研究代表:半嶺まどかー言語文化的多様性と言語権からみたニュースピーカーのためのことばの継承アプローチ